新春のつどいが開催されました。

応援にこたえる高橋さん
市議団と高橋予定候補

㋁1日に行われた新春のつどいは100人を超える参加者の皆さんと笑いも交えて楽しく行われ、3名の市議からは現在の市政の課題と取り組みについて話されました。

本田市議は、当選からちょうど1年を経過したこの間の新鮮な議会経験、遠山市議からは取手市がため込んだ42億円の巨額な国保基金の使い方、加増市議からは今市民からも注目の取手駅西口開発の行き詰まりの実態など、いずれも市議会での日本共産党の活動が、市民のいのちとくらしをまもる力となっていることがよくわかるお話でした。

6月の東京都議選、7月の参議院選挙と大きな選挙が続きますが、参院選では2名定員の茨城選挙区で高橋誠一郎さんが日本共産党から立候補を予定しています。
30歳になったばかりの若手のホープの張りのある元気な声は、参加者の皆さんに大きな励ましとなりました。

浮世亭小凡(中村貴憲)さん

普段は介護施設で働きながら、落語家として活躍されている浮世亭小凡(中村貴憲)さん
古典落語も交えたミニ体操教室は、司会者も巻き込んでの参加者みなさんの笑いにあふれる楽しい催しで、おひねりまで飛び交うものとなりました。

ちびっ子から激励の花束